11月26日(火) 曇り 21℃ 風…北東 波…4メートル
小潮
干潮 6:48 59cm 19:59 87cm
満潮 13:41 126cm
日の出 7:05
日の入 17:55
小潮
干潮 6:48 59cm 19:59 87cm
満潮 13:41 126cm
日の出 7:05
日の入 17:55
潜ったポイント
1.名蔵湾
今日の石垣島は寒く、海もシケ模様でした(^_^;)
そんな今日はオニヒトデバスターズとして海へ〜☆

石垣島の海の中、場所によってはサンゴがこんな感じに真っ白になってるトコロがあります。
オニヒトデがサンゴを溶かして食べた後なんですが、そのオニヒトデの駆除に出かけサンゴを守る活動を時々やっています。
そんなサンゴを守るべく、名蔵湾まで行ってきました(*_*)

夜行性なので昼間は奥の方に隠れてたりしてます。
そいつを引っ張り出し…

ぷすっと。
酢酸の入った針を刺して、酢酸注入〜☆
すぐ動けなくなるオニヒトデくんです(^-^)

「まいった〜」(T ^ T)
つって。
こうして地道に駆除活動をして石垣島の海を守ってるんですよ(^O^)v
ただ、寒いっす。。
明日もオニヒトデバスターとして海に出かけてまいりますm(._.)m
1.名蔵湾
今日の石垣島は寒く、海もシケ模様でした(^_^;)
そんな今日はオニヒトデバスターズとして海へ〜☆


石垣島の海の中、場所によってはサンゴがこんな感じに真っ白になってるトコロがあります。
オニヒトデがサンゴを溶かして食べた後なんですが、そのオニヒトデの駆除に出かけサンゴを守る活動を時々やっています。
そんなサンゴを守るべく、名蔵湾まで行ってきました(*_*)


夜行性なので昼間は奥の方に隠れてたりしてます。
そいつを引っ張り出し…

ぷすっと。
酢酸の入った針を刺して、酢酸注入〜☆
すぐ動けなくなるオニヒトデくんです(^-^)

「まいった〜」(T ^ T)
つって。
こうして地道に駆除活動をして石垣島の海を守ってるんですよ(^O^)v
ただ、寒いっす。。
明日もオニヒトデバスターとして海に出かけてまいりますm(._.)m